最近人不足の会社多いですね~。
色んな業種で人が足りないと伺います。
飲食店、建設業、美容業、学習塾・・・。
そして、求人が本当に集まらないとのことです。
ある社長さんの話で、20万円求人会社に支払って1人も採用出来なかったそうです。
それで求人会社に文句を言ったら「では次はこうしましょう、ああしましょう」っていうことになって、はい、また20万円だって(笑)
これでは何のために払ってるんだか分かりませんね。
そんなときは、ハローワークの求人を活用しましょう。
ウチでも顧問先には求人を無料で代行していますが、結構集まります。
有料媒体ではダメだったけど、無料のハローワークで採用出来たなんてザラにあります。
コツがあるんですよね。
早速公開しちゃいますが、それは応募する側の気持ちになって求人票を書く事。
例えば飲食店で求人票の仕事の内容に
”飲食店の作業全般、掃除”
だけとかよくあります。
でも、これだと応募する側はどんな業務をするのか分かりません。
作業全般?掃除?
なんか業務が多いのか、少ないのか、全然分かりません。
不安だけが大きくなります。
下記のように細かく掲載してみてください。
・包丁を使った食材の仕込み、下処理
・オーダーの調理作業、盛り付け
・お客様の席へのご案内
・ドリンクの作成、提供
・料理の提供
・空いたお皿のバッシング
・レジでのお会計作業
・入口、店内の掃除
もっとあると思います。
このように書いてあれば応募する人もイメージがわいて、面接してみてもいいかな?となります。
これがもし事務だったら・・・
・パソコンを使ったエクセル、ワードの操作
・見積書、請求書の作成業務
・お客様との電話、メール対応
・事務所での来客対応
・書類ファイルの整理
・事務所内の掃除
などなど、業務を細かく、なるべく詳しく書くんです。
これで、全然効果が違います。
ちなみに、最近ハローワークの求人では写真が掲載出来ます。
載せると段違いで結果が出ますよ。
一番反響があるのが、みんなが笑顔で写っているやつです。
肩なんか組んじゃったりして(笑)
やっぱり楽しそうな写真が一番いいですよ。
もっと知りたい時は、是非弊所へお問合せくださいね。
助成金受給しました~!
60万円です。
離職率を改善した時に受給出来るのですが、ご依頼があった会社さんはとても人に優しい環境で、めでたく受給となりました。
人不足時代は、辞める人も減らす必要がありますね。
採用と離職の防止、両面で取り組んでいきましょう!