助成金行脚、遠くへ来たもんだ!



本日は助成金のご依頼で秩父方面へ。

きっぷ買ったら、こんなんでした。


P1000606






















もう、観光気分、得した気分。


仕事だけど(笑)




大野原駅で下車。


P1000610

















スイカなんて使えません(笑)


ノスタルジックな感じ?


P1000611





















P1000612

















今回は評価制度、キャリアコンサルティング制度

などを導入してお店の整備を進めて行こうとの事。


ウデが鳴ります。


遠いけど、来てよかった!




帰りに、秩父名物のくるみそばを頂きました。

P1000607

















クルミ風味のつゆが美味だったけど、

ふきの花の天ぷらがほろ苦くて、さらに美味でした。


もう春やな~。





千葉県のお客様、助成金受給です。


出ました、大台の100万円受給です!!

img100




こちらも千葉県のお客様。


こちらは90万円!


来ましたよ~!!

img098




両方とも、店舗に評価制度を導入して

活用するといった助成金です。


私も評価制度の導入をよくお手伝いしますが、

失敗するケースはだいたい決まってます。


それは、最初から完璧にしようとしてしまうこと。


評価表は50項目位無いとなあ・・・

と先入観を持ってしまい、

中々完成しないパターン。


ホントにあるあるです。



しかも、やっとの思いで完成しても、

全部評価する時間が無いみたいな。


店も忙しいし・・・となって、形骸化。


あるあるです。


なので、最初は簡素で大丈夫。

徐々に項目を足していきましょうと

アドバイスしています。


まずは10項目、その後様子を見て加えていく・・・

といった方が、結果的に続きます。


評価もしやすいし。


ちなみに、今回の助成金、厚生労働省が

評価表を各業種ごとに作ってくれていました。


一旦使ってみて、のちに会社の実情に

合わせていくのも十分ありですね。



まずは始める、そして走りながら考える。


ここが評価制度のポイントです。



お問い合わせはこちらへ















コメントをどうぞ

Spam Protection by WP-SpamFree