残業代、大丈夫ですか?
みなさん、こんにちは!
社労士の三島です。
最近交流会で、ちょっと小耳にはさみました。
まあ、噂話の段階ですけどね~。
最近、よく借金の過払い請求ってありますよね。
弁護士事務所、司法書士事務所が
CM流してるっていう・・・。
(借金がいくら戻るのか、5分ほどのお電話で診断・・・とか)
その、過払い請求が可能な期限があと1年しかありません。
つまり簡単に言うと、弁護士さん達の
食いブチの一部が無くなるということです。
そして、次の市場として注目されているのが、
残業代未払い請求です・・・。
確かに、ブラック企業というワードはもう流行語?のようだし、
ニーズもありそうです。つまり、残業代対策を全くしていない企業は、
いきなり労働者から残業代請求(弁護士がバックにいる)される
可能性があるのです。
これは、ちょっと見過ごせないです。
まだ、なんにもしてない・・・という企業様、
早めに対策を打ちましょうね。
残業代対策って、そんなに小難し話ではありません。
きちんと手続するだけで、ずいぶん支払額を減らせます。
最近では労基署も動いていて、残業代2年さかのぼりで
200万円~300万円の支払いを命ずる・・・なんて珍しくありません。
(大手の話だけではなく、中小企業もですよ)
早め早めの対策が肝心です。